• shopping cart

2025/01/06 19:40

12月頭で年内最後のポップアップも終了しました。冬至を迎えていよいよ年末です。お陰様で今年も無事この時期を迎えられる事、感謝いたします。また今年は春にショールームをオープンすることが出来た印象深い一年となりました。足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。

少し入りにくいビルの入り口を上った3階にありますが、立石という昭和の雰囲気が残るレトロな街の駅前にあります。以前何度も紹介させて頂きましたが、階下には立石の中でも指折りの大人気居酒屋「二毛作」があり、そちらと共にリピートされるお客様もいらっしゃいます。(平日14時、土曜は12時オープン)。土曜日など、だいたい満席になっているのですが、私自らタイミングを見ながら下に行って融通してもらい、スムーズに誘導させて頂きます!まだお越しになっていない皆様、是非ORIENTAL GATE のショールームに足を運んでみてください。

12月は一年のうちでも来年のデザイン企画や今後のことについてゆっくりと考えたりできる貴重な時期です。冬が苦手というのもありますが、この時期に引き篭もって創作する時間を楽しみながら、時にショールームでお客様をお迎えすることが出来る今の状況にとても幸せを感じます。同時に、打ち合わせも行う会議室の機能としても本当に役に立っております。実は、3年後に完成を目指す長期的なお話が来ております。引き寄せの法則というのがありますが、それを知らないうちから夢ばかり語っていた私です。実際、語ること、書くことこそが夢を現実化させる秘訣なのですが、今回もそれを実感するような展開です。

思い返せば10年前の2014年の11月、ネパールから日本へ帰国したばかりで、日本での販売先は全くゼロの状態でした。それが2024年には日本橋三越でポップアップを行っていようとは。まさに夢が現実になっています。

明治37年(1904年)に日本初のデパートとなった三越。現在も使われている建物は、1935年にルネッサンス式建築に改装されたものだそうです。まさに歴史的建造物。天井のステンドグラスも美しく、週末にはパイプオルガンの演奏にも耳を傾け、感慨深くその場を楽しんだ一週間でした。

さて、早くも2025年の前半のスケジュールも埋まってきております。是非、スケジュールのページをチェックしてみてください。新規の出展先も決まり、益々忙しくなりそうな予感の2025年です。同時に新しい方向についても思考を巡らせながら、またあっという間に走り抜けるのだろうなと想像しております。

20代で取り組み始めたネパールでのモノづくりフレームワークが法人になって5年過ぎた今、私の夢は会社としての具体的なビジョンと同じといえます。そして来年は具体的にワクワクするようなビジョンに向けて動き出します。今までの人生で多くの時間を費やしたネパールはもちろんですが、更に日本のため、伝統産業のため、世界のため。それらが一緒になったような、そんなビジョンを具体的に描いていこうと思います。そして言葉に出していくことで、夢を現実にしていきたいと思います。

個人的な欲望にとどまらないビジョン。そして常に本気であること。それが私のスタンスです。どうぞ皆様、来年も宜しくお願い申し上げます。